日本株より配当金をもらいました。
どうも、MA---SANです。待ちに待った日本株からの配当金。
年4回の配当を貰える米国株とは違い、年2回の日本株さん。
- イオン(8267) 1500円
- 三菱重工業(7011) 4782円
- 三菱自動車(7211) 3000円
計 9282円
三菱重工業は特定口座なので税金が引かれました。早くMRJ納期されないかな?
何年前から期待して買ってるんだって話だよ。
MRJだけじゃなくて潜水艦【せいりゅう】も凄かったりする。
今後に期待しよう。
三菱自動車は日産、カルロスゴーン氏のお蔭で生き延びているがメーカーとしては日産と同じく電気に力を入れている。
リーフは自家用車としては不安が残るけど、営業で近場をくるくる回るくらいなら全然使える。
ただ、ガソリン車に比べると割高になるから、世界の情勢が変わるか価格を変えるかしないと爆売れにはならない。
イオンは円高相場になったときに還元セールを行ったり強気に出ている企業でイオンに行けばほぼなんでも揃う。
スーパー事業の他にも不動産、金融業と高く経営している。
イオン銀行も便利なのだろう。口座持ってないけど。
何年前から期待して買ってるんだって話だよ。
MRJだけじゃなくて潜水艦【せいりゅう】も凄かったりする。
今後に期待しよう。
三菱自動車は日産、カルロスゴーン氏のお蔭で生き延びているがメーカーとしては日産と同じく電気に力を入れている。
リーフは自家用車としては不安が残るけど、営業で近場をくるくる回るくらいなら全然使える。
ただ、ガソリン車に比べると割高になるから、世界の情勢が変わるか価格を変えるかしないと爆売れにはならない。
イオンは円高相場になったときに還元セールを行ったり強気に出ている企業でイオンに行けばほぼなんでも揃う。
スーパー事業の他にも不動産、金融業と高く経営している。
イオン銀行も便利なのだろう。口座持ってないけど。

にほんブログ村


0 件のコメント:
コメントを投稿