どうも、MA---SANです。
とうとう嫁に言われた。
「あんたいつまでゲームやってんの? 言わなかったら夜遅くまでやってるけど?」
ごめんとしか言えなかった。
任務遂行(クリア)するのには時間がかかるのだ。
コンプリートまではできないがせめてクリアさせてほしい。
話は変わるけど【妖怪ウォッチ】がこどもの好きなキャラクターランキングから姿を消したらしい。
妖怪ウォッチと言えばネコの地縛霊ジバニャンが登場するアニメでこどもも夢中になり、メダルや時計のおもちゃは予約も取れない人気商品になり転売ヤーを潤わせた。
メダルを腐るほど持っているが、押入れの中で眠っていてここ2年くらい姿を見ていない。
ゲームやダンス、歌と爆発ヒットを見せ、根強い人気のポケモンを抜かしていたが落ちてしまった。
やっぱり仮面ライダーとかの戦隊もの方が根強い人気がある。
米国株のハイテク株もバイオ株みたいに地に落ちるのだろうか?
今は不人気だけどコカ・コーラなどの高配当株に人気が戻ってくるだろうか?
サッカーを観てて思ったけどスポンサーの広告が中国企業多すぎない?
その中でもコカ・コーラのロゴを見るとなぜか安心する。
やっぱブランドなんだよな。

にほんブログ村


0 件のコメント:
コメントを投稿